先週末にNTTカップ天竜東地区予選決勝トーナメントが行われました。
結果はご存知の方もいると思いますが、竜洋FC相手に0-3で敗戦となってしまいました。
竜洋FCの選手の方が、気持ちが上回っていた。
うちが受け身になってしまった。
小さいようで、大きな差だったと思います。
選手たちに最高のゲームをさせてあげれなかった
保護者の皆さんに最高のゲームを見せてあげれなかった
みんなで最高の景色を見ることができなかった
監督である自分の力不足です・・・
選手たちは最後まで下を向くことなく、試合終了のホイッスルが鳴るまでボールを追い続けました
ゴールを目指し続けました
最後まで全力で戦い続けた選手たちを誇りに思います
僕の自慢の選手たちです
僕の自慢のチームです
この悔しさ・悔し涙は絶対に忘れてはいけない
悔しい思いをその時だけで忘れる選手は絶対に伸びない
サッカーで受けた悔しさはサッカーでしか返せない
また、みんなで頑張っていこう
89チームの保護者の皆様、応援ありがとうございました。
悔しい思いが強いと思いますが、子供たちのサッカー人生はまだまだ続くと思います。これからもサポートをよろしくお願いします。
当日応援・観戦して頂いた掛川JFCチームの保護者の皆様、89会場5年生のみんな、ありがとうございました。
会田悠貴