1月19日(日)に聖隷JFCさん主催の聖隷フェスティバルに参加させて頂きました。
県内外からたくさんのチームが参加して、緊張感のある中で試合を行うことができました。
今までとは違うポジションをやった選手も多くいましたが、サッカー理解が増えてきて、与えられたポジションでしっかりとプレーしていました。公式戦がないこの時期でも、子供たちの成長を感じました。
5年生も3人参加してもらいましたが、普段の活動が素晴らしく6年生に負けない素晴らしいプレーをしていました。やはり日ごろからの努力・意欲が大事で、きっちりやっている選手はチャンスが転がってきたときに、しっかりと自分のものにできる。改めて自分自身、そういったことを子供たちに気づかされ、再確認しました。
しかし、まだまだ5年生も6年生も足りないところばかり。最後の試合では気持ちいいぐらいにパスを回され、内容も結果もコテンパンにやられました(笑)
でもこれもいい経験。
勝って気づくこともあれば、負けて気づくこともある。
努力あるのみ!!!まだまだ頑張るぞ!!!
キウユ ダイア