U15リーグ  2節、3節

2月11日(火)

掛川JFC 0 - 7 FCFuji

今回の試合は相手の個々の能力の高さを理解した上での試合、粘り強い守備が必ず必要となる試合でした。前半はロスタイムにPKをとられてしまい、0-1と折り返しました。このPKも前線からのプレスが緩み、最終ラインの選手に負担がかかってしまったことが原因。だれのせいでもないみんなが必死にやった結果。だから前を向いていこう。と・・・この試合がリーグ戦に初出場の選手も多くいて、緊張もしただろうし、いつものようにうまくいかない感覚も味わえたことでしょう。それがこれからの経験値に繋がると思うから、次に向かって頑張っていこう。

僕が小学生や中学生の時に0対10とか0対15で負けたことがある。でも当時、すごい得点差で負けたチームの選手よりも最終的に高いレベルでサッカーができた。これは何からなんだろうと振り返ると、すべては日常につながっている。人との能力は簡単にうまらないが、時間の使い方でその差はうまるし、最終的に超えることができる。だからどんな負け方をしても、どんな勝ち方をしても、より高い基準を見つけて努力していくだけ。これができなければ、結果はずっとずっと同じ。しかし、ここで怖いのは自分はやっていると勘違いしてしまうこと。評価するのは第3者なので、自己評価ではなく周りの人から見てどうか・・という事。そういう考え方を持っていくことも大切かな。

2月15日(土)

掛川JFC 3 - 0 エスパルス榛原

 

 

 

 

 

 

先週の練習はみんな集中していて良いトレーニングができていた。テスト週間ということもあり、コンディション作りが大変だったと思います。これからも、テスト週間と公式戦が重なることがあるので、勉強も事前準備が必要。サッカーと同じ日々の積み重ねが大切!!!学生サッカーは「学校でのやるべきことをしっかりやる、親との約束事を守る、規則ルールを守る」これができたうえで、サッカーがあると考えています。もう一度、大切なことを振り返るとともに、サッカーをやっていくうえで大切なことを伝えながら活動していきたいと思います。

エスパルス榛原との試合では、選手全員がポジティブな声掛けをしよう!!とみんなで共通理解をし、全員が一つになって試合をすることができました。みんなが必死に奪ったボールから・・トモヤの気持ちのこもったゴールよかったな~

みんなが関わりパスして次の動きで連動し・・・エイタの技ありシュート!会場が沸いていたな!!!

次の試合も全力で戦うことが基準でそこからどんな違いを生み出せるかが必要な勝負、どんな試合になろうと、成長をしていくことが次につながる。また来週みんなでよい準備をして、全員の力を試していこう!!!

 

 

PAGE TOP