3月9日(土)にしずぎんカップの県大会を行いました
結果は残念ながら1勝1分け1敗の予選リーグ敗退
十分予選突破の可能性はあっただけに悔しい悔しい結果となってしまいました
1戦目はアスルクラロ御殿場
体格差のある相手に対して先制されながらも後半アディショナルタイムでの2-1逆転勝ち
セナのゴールが決まった時は本当に最高でした
厳しいゲームをものにしたことで、弾みがつきました
2戦目はフォルミーガFC
お互い1勝同士の対決で、勝てば予選リーグ突破に大きく近づく試合
前半、幸先よく先制しますが、その後アクシデントもあり終わってみれば1-1のドロー
3戦目は安倍口足久保
2試合目を勝てなかった影響、3戦目という体力的な影響が重なり非常に雰囲気の重たいゲームとなってしいました
なんとか後半盛り返そうとしたしましたが結果は1-3の敗戦
繰り返しになりますが、本当に悔しい敗退でした
3試合目が終わった時の子供たちが泣いていた姿は、この大会に向けて本当によく頑張った証だと思います
10月から始まった今大会、天竜東地区予選リーグ、決勝トーナメント、西部大会、そして県大会
長い長い戦いでした
お疲れ様
そして、保護者の皆様、当日試合会場まで応援に来てくれた皆様ありがとうございました
このリベンジは6年生で✊
伊藤和広