鬼ごっこをやる理由~その2

このブログを書くにあたり

声を

にして言いたいことがあります。

運動神経(運動センス)は遺伝ではありません

運動神経(運動センス)=運動経験値です

 

 

ちなみに運動経験というのはいろいろなスポーツを習っている(サッカーと野球と体操やってます)とかいうことではないです。もちろんスポーツも含みますが、日常生活や学校の活動や友達との遊びなどすべての運動のことです。しかも生まれてから今までのすべての時間の経験値です。

遺伝が強く影響するのは体格(身長や筋肉量など)や筋肉の質(スピードタイプか持久力タイプかみたいなやつ)です。それが60~70%遺伝の影響を受けるとのデータがあります。(それでも60%なので残りの40%は環境・食事・睡眠・運動・ストレスで変わるということです)

「何を、どれくらい、どのようにやってきたか」で今があるんです。そして「何を、どれくらい、どのようにやるか」で将来が決まるのです。

しかし、「じゃあ、小さいころから毎日サッカーをやれば、テクニックを磨けば、ものすごくうまくなるんじゃないか!」と考えてしまうのですが・・・

ここに落とし穴があります。

 

その辺に関しては次回に。

袴田

PAGE TOP