11月28日・12月4日にNTTカップ予選リーグが行われました。
4戦全勝の首位で明後日行われる決勝トーナメントに進出することができました。
5年生の春、チーム活動がスタートしました。
始めの頃は、練習をやっても真剣さが見られず、試合をやっても負け続け、どんなに大敗しても笑ってベンチに帰ってくることが多くありました。
自分勝手で、うまくいかないことがあると必ず人のせいにして文句を言う
そんな雰囲気の中、自分自身何度も心が折れかけました。
ただ5年生の夏頃から練習前にみんなで、試合をやるようになりました。
最初はみんなで楽しく和気あいあいとやっているような雰囲気でした。
しかし遊びから始まった試合が少しずつ本気の試合になってきました。
そしてみんなのサッカーに対する姿勢・本気度が変わっていったのではないかと思います。
自分たちで練習前に必ず行う「本気の試合」
誰も手を抜かない「本気の試合」
毎回やり続けることで少しずつ良くなってきました。
そういった毎回の積み重ねが6年生のこの時期に、成果として表れているのではないかと思います。
NTTカップ県大会出場まであと「1勝」
去年はここまで来れるとは思わなかった。
でもみんなの毎日の頑張りでここまで来た。
みんなでもうひと頑張りしよう。
今のみんなだったら、最高の試合が絶対にできる。
自分はみんなのことを信じてる!!!
保護者の皆様、勝負のかかった大一番
子供たちがひたむきに頑張る姿、ひたむきに走る姿をぜひ観てください!!!
みんなで最高の試合をしましょう!!!
会田